2018年 |
|
タイ出張(6) | 12月11〜13日 |
豊田市出張 | 11月21日(水) |
ドイツ出張 | 11月13〜17日 |
タイ出張(5) | 11月5〜10日 |
池田出張(3) | 10月16,17日 |
佐賀/福岡出張(2) | 10月11〜13日 |
鑁阿寺/同窓会 | 9月29日(土) |
新潟紀行 | 8月15日(水) |
梵天祭り | 8月14日(火) |
セミ助け | 7月26日(木) |
池田市出張(2) | 7月9,10日 |
タイ出張(4) | 6月25〜27日 |
佐賀福岡出張 | 6月17〜19日 |
池田市出張 | 6月13,14日 |
日光鬼怒川 | 5月19,20日 |
群馬三山 | 5月4日(木) |
3月31日(土) |
|
タイ出張(3) | 2月19〜22日 |
いわき出張 | 2月22日(木) |
森林公園 マラソン大会 |
2月11日(日) |
タイ出張(2) | 1月24〜27日 |
関東大雪 | 1月22日(月) |
タイ出張 | 1月 7〜10日 |
2018初蹴り | 1月 2日(火) |
2017年 |
|
豊田市出張 | 12月18〜19日 |
タイ出張(3) | 12月11〜14日 |
名古屋出張 | 12月1日(金) |
タイ出張(2) | 11月26〜29日 |
佐賀日帰り出張 | 9月21日(木) |
富士登山 | 8月28,29日 |
梵天祭り | 8月14日(月) |
マレーシア出張 | 7月26〜29日 |
佐久出張 | 7月 6日(木) |
福岡・佐賀出張 | 6月12〜14日 |
タイ出張 | 6月 4〜 7日 |
足利フラワーパーク | 5月 4日(木) |
上野公園 | 4月18日(火) |
実家の桜2017 | 4月15日(土) |
日本平 | 4月 1日(土) |
福岡出張2017 | 2月21,22日 |
森林公園 マラソン大会 |
2月11日(土) |
埼玉スタジアム | 1月 7日(土) |
伝説のチーム初蹴り | 1月 2日(月) |
2016年 |
|
佐賀出張 | 12月 8, 9日 |
福岡出張 | 11月28,29日 |
茨城紀行 | 11月 4日(木) |
川越祭り | 10月15日(土) |
大相撲 東松山場所 |
8月27日(土) |
脚雨乞い行事 | 8月 7日(日) |
群大工学部 | 7月21日(木) |
佐賀福岡タイ | 6月13〜18日 |
足利フラワーパーク | 5月 8日(日) |
虎谷閉店 | 5月 8日(日) |
実家の桜満開 | 4月 9日(土) |
関東大雪 | 1月18日(月) |
伝説のチーム初蹴り | 1月 2日(土) |
2015年 |
|
流鏑馬祭り | 11月 3日(火) |
小俣駅・桐生駅 | 10月10日(土) |
岩手出張 | 10月7,8日 |
台湾出張 | 9月15,16,17日 |
梵天祭り | 8月14日(木) |
福岡出張(2) | 8月 4日(火) |
倉 敷 | 7月16日(木) |
岐阜羽島 | 6月22日(月) |
福岡出張 | 4月30日(木) |
実家の桜 | 4月 9日(土) |
小作福生東福生 | 3月20日(火) |
鳥 栖 | 3月6,10日 |
タイ出張 | 3月2,3,4日 |
川越神社めぐり | 2月 7日(土) |
伝説のチーム初蹴り | 1月 2日(金) |
2014年 |
|
東京十社めぐり | 9月27日(木) |
佐久平駅 | 7月31日(木) |
福島県本宮市 | 7月28日(月) |
中国上海 | 7月9〜12日 |
住吉神社 | 7月 5日(木) |
タイ王国 | 4月22〜25日 |
実家の桜 | 4月 5日(土) |
タイ出張(6) |
■2018年 12月11〜13日■ | |
なんと今年6回めのタイ出張です。昨年末からであれば、1年間で8回になります。今回は顧客対応ですが、いつもと違ってチェンマイ1泊、バンコク1泊、デイフライトでの帰国です。冬ですが日中は気温30℃を超えます。朝晩は過ごしやすいですが。チェンマイではこの時期には珍しく、雨が降りました。行きの飛行機はジャンボジェット、帰りの飛行機はバンコクから成田で、世界最大の旅客機2階建てのエアバスA380に乗ることができました。私の席は1階の後方席でしたが、最後尾には2階につながる階段がありました。、 コーポレートラウンジから、国内線のビルが見えます。 行きの飛行機は、いつものジャンボジェットでした。 夕食を食べた、チェンマイナイトバザールのレストラン、「ピンピンシーフード」 初日のホテル、いつもより広く、歯ブラシもありました。 何んだか分かりますか?二日めのホテルの吹き抜けを21階から撮影したものです。 部屋の内部、バスはガラス張り、左奥に部屋がある様に見えますが、鏡です。 帰りの飛行機、世界最大の旅客機、エアバスA380です。 |
豊田市出張 |
■2018年 11月21日(水)■ | |
先去年の12月以来の豊田市への出張、日帰りですです。今回は、時間に余裕があったので熱田神宮に参拝してきました。 近鉄豊田市駅です。 熱田神宮まで足を延ばして参拝してきました。 行きも帰りも新幹線。 |
ドイツ出張 |
■2018年 11月13〜17日■ | |
先週のタイ出張から1日出社しての連続海外出張、今度はドイツです。成田からフランクフルトへ約10時間、日本と8時間の時差があります。フランクフルトの街中を散策、翌日ドイツの新幹線ICEで目的地のレーゲンスブルクへ向かいました。レーゲンスブルクで一泊、仕事を済ませ、再びフランクフルトへ戻り、翌日ヘルシンキ経由で帰国しました。短い期間でしたが、ドイツで感じたことは、トルコの文化が意外に浸透していること、たばこを吸う人が意外に多いこと、歴史ある建物と現代建築がうまく融合していることなどです。そして教会がやたら多い、日本でいえば神社仏閣でしょうが、それぞれが皆立派な建物です。ゆっくり観光で訪れたいと思いました。 初日宿泊した エンパイアグランドホテル、フランクフルト駅のすぐそばです。駅の周りは駅だらけでした。 フロントです。 ホテルの部屋の様子、湯舟はありません、シャワーのみです。 夕食を食べたレストラン、トルコ料理店でした。 2日めの午前中、フランクフルト市内を散策、まずはオペラ座です。地下に巨大な駐車場がありました。 オペラ座からマイン川方面へ歩いていくと、カタリーネン教会が現れました。 レーマー広場前の通り、ドイツ独特の街並み レーマー広場、大きなクリスマスツリーのセッティング中でした。 レーマン広場から歩いてすぐです。マイン川に架かるアイゼルナー・シュテグ(鉄の橋) 人が歩いて渡れます。 欄干には、恋人たちの掛けたカギがたくさんありました。 レーマー広場の後方にある聖バルトロメウス大聖堂 内部は荘厳でした。 ホテルへ帰る途中にあった古い建物、市庁舎でした。 フランクフルト駅です。ロッカー荷物を預けていました。 ドイツの新幹線ICEに乗ってレーゲンスブルグへ向かいます。 途中の電車からの景色です。 フランクフルトからICEで約3時間、レーゲンスブルグ駅につきました。 宿泊したIBSホテル、ここも駅のすぐそばです。 値段は安いのですが、何もないホテルでした。 夕方から、街中を散策、大聖堂が見えてきました。 大きくて荘厳でした。 ドナウ川に架かるシュタイナーネ橋、ドイツで最古の石橋だそうです。 フランクフルトへの帰り、手違いでICEに乗れず、この2階建ての電車でもどりました。景色は良かったです。 3日めのフランクフルトの宿泊ホテル、一昨日夕食を食べたトルコレストランの道を挟んで反対側でした。 帰りに乗ったフィンランド航空の飛行機 ヘルシンキでJALに乗り換えで成田へ、着陸寸前に富士山が見えたのですが、写真では分かりませんね、 翼の先の突起の右下です。 |
タイ出張(5) |
■2018年 11月5〜10日■ | |
今年5回めのタイ出張です。今回は、月曜日から金曜日までの一週間これまでで一番長い滞在期間となりました。朝晩は過ごしやすく、長袖でもよいくらいでしたが、日中はやっぱり日差しが強く暑かったです。これまで何度もチェンマイに来ているのに、今回初めてナイトバザールを歩きました。 今回もジャンボジェット機でした。 常宿のIMPERIAL MAEPING HOTEL、9階に泊まりました。 ホテルの部屋の様子。 部屋からの景色 ナイトバザールの端っこ 初日の夕食を食べたナイトバザールのレストラン「The Roadside」、カントリーの生ソングが演奏されていました。 2日めの夕食を食べた「GOOD VTEW」、ここもタイの生バンドが演奏していました。 3日めの夕食を食べたレストラン「River Market」 4日めの夕食を食べたレストラン、ゴルフの練習場と併設されています。 正面にはトランスフォーマーの巨大なオブジェが。 隣接のゴルフ練習場、1かご40個/40バーツ、1発1バーツ、約3.5円です。 なんと、距離は350ヤードもあります。 このレストランで有名なフローズンビール。瓶ビールをジョッキにそそぐとシャーベット状に凍ります。 一緒の食事をした仲間たち。後ろ窓越しがゴルフの練習場です。 |
池田市出張(3) |
■2018年 10月16,17日(水)■ | |
先週九州へ出張しましたが、今週は大阪池田市へ、今年3回目の出張です。以前の大阪出張は空港も近いことから飛行機での出張だったのですが、今回は新幹線での出張です。時間は1時間くらい遅くなりますが、費用は半分です。 今回宿泊したホテル、先週のホテルとはだいぶ違いました。 今回は新幹線での移動、帰りに富士山の写真をと思ったのですが、ちょこっとしか顔を出してくれませんでした。 |
佐賀/福岡出張(2) |
■2018年 10月11,12,13日(土)■ | |
仕事で、佐賀、福岡に出張しました。仕事は佐賀がメインでしたが、宿泊は博多、土曜日にはグリーンミーティングを行ってきました。 このホテルの最上階に泊まりました。 ロビーはこんな感じ。 部屋はこんな感じ。 最上階、部屋からの眺望、東区方面です。 夕食は中洲で。 翌日のグリーンミーティング会場です。 |
鑁阿寺 同窓会 |
■2018年 9月29日(土)■ | |
高校の同窓会に行ってきました。地元の足利、鑁阿寺のすぐ隣の開催でしたので、リニュ―アルされた足利学校と鑁阿寺を見学してこようと思ったのですが、足利学校は夕方であったため、既に閉館していました。鑁阿寺は、歴史で有名な足利氏の菩提寺です。足利学校は、鎌倉時代の学校で、日本で最初の大学と言われています。 同窓会は、還暦を記念しての開催、約半数が参加しました。大変失礼ながら、3年間お世話になった担任の先生が、42年ぶりでもあったため、誰だかわかりませんでした。同級生たちは、42年たっても、見てくれは変わってもやはり高校時代のままの連中が多く、昔を思い出しながら楽しいふとときを過ごすことができました。 最寄りの小俣駅から電車で向かいました。 駅の陸橋から赤城さん方面、残念ながら赤城山は見えませんでした。 両毛線足利駅、何十年ぶりかの下車です。 足利学校入り口、残念ながら既に開館時間を過ぎていました。 お堀に架かった神橋と大手門 鑁阿寺 本堂 多宝塔 高校の恩師とともに、最初は恩師と気づきませんでした。 |
新潟紀行 |
■2018年 8月15日(水)■ | |
お盆を利用して、新潟県の神社めぐりに行ってきました。まずは、彌彦神社に参拝、弥彦山にもロープウェーでですが登ってきました。新潟平野、佐渡島、富山方面の景色がきれいでした。神社関連は、神社巡りのサイトを除いてください。 彌彦神社の大鳥居、バカでかいです。後ろに見える山が弥彦山です。 ロープウェーで弥彦山へ、新潟平野が一望できます。 山頂に登ると、日本海の先に佐渡島が望めます。 山頂の彌彦神社奥宮から富山方面の眺めです。 |
梵天祭り |
■2018年 8月14日(火)■ | |
去年は富士登山の予行練習でもあったので雨の中無理やり登りましたが、今年は雨だったら止めようと思っていました。微妙な天気だったのですが、その後は天候も崩れず、今年も石尊山に登ることができました。山頂からの眺めは絶景でした。 梵天祭りの説明、祭りですが神事です。一応市指定重要文化財です。 石尊山への登り口、登り始めは午前3時30分 登山道入り口の不動尊 登山途中の夜景 明るくなってきました、雲海の中の赤城山です。 15メートルの梵天柱をみんなで山頂まで担ぎ上げます。 梵天柱を組み上げ、山頂に立てます。 鶏足時の住職による五穀豊穣の御祈祷 クライマックス、途中、先端にある木札や幣束を取りによじ登ります。 下山途中の眺め、今年は晴れていてよく見えました。 登ってくるときと同じ場所での景色です。 不動尊 麓から見た石尊さん、来年ののぼれるでしょうか? |
セミ助け |
■2018年 7月26日(木)■ | |
会社から帰る時、夜の8時過ぎでしたが、会社の門近くの歩道歩いていると、脇のコンクリートにセミの抜け殻を発見しました。変なところにあるなと思って手に取ってみたら抜け殻ではなく、脱皮のために地中から這い出てきてこれから成虫へと脱皮しようとするセミの幼虫でした。この場所では脱皮して羽を伸ばす場所がないなと思い、近くの木の枝にたからせてあげました。翌日、セミは無事に脱皮したかどうか確認するため、セミを放した木に行ってみました。すると、セミを話した枝その位置にセミの抜け殻がありました。成虫の姿はありません。無事に脱皮し飛び立っていったようです。人助けならぬセミ助け、ほのぼのとした気持ちになりました。 昨日放してあげた場所と同じところに抜け殻が 成虫の姿はなく、昨晩のうちに羽を乾かし飛び立ったようです。 無事に子孫を増やしてくれればと思いました。 |
大阪府 池田市出張(2) |
■2018年 7月9〜10日■ | |
一か月ぶりに大阪府池田市に出張しました。前回は付近の神社に参拝して帰りましたが、今回は梅雨も明け35℃近くまで気温が上がるとの予報だったので、おとなしく変えることに。帰りの飛行機は久しぶりに窓際の席をを取り、天気も良かったので富士山が見えるかなと思ったのですが、残念ながら雲の中でした。でも、大阪の市街地の中の大阪城や、伊豆半島、大島などが、とてもきれいに見えました。実物の景色は、写真で見るよりもきれいです。 前回と同じ、伊丹空港前のホテルに宿泊 ホテルの部屋から伊丹空港方面、10階の部屋の眺望です。 同じ場所からの夜景です。 大阪モノレール、先頭車両からの撮影です。前方が伊丹空港、遠くに見える山が六甲です。 帰りの飛行機から大阪市街を撮影、中央が大阪城です。 大阪城を拡大してみました。 相模湾上空から富士山方向を撮影、分かりにくいですが中央やや右にわずかに富士山が見えます。 伊豆半島先端です。 伊豆大島です。 東京湾、中央に海ほたるが見えます。 羽田空港着陸直前、東京ゲートブリッジが見えました。 |
タイ出張(4) |
■2018年 6月25〜27日■ | |
3週連続の出張、今週はタイ出張です。今年になって4回目となります。今回は行きも帰りもジャンボジェット機でした。座席ごとに設置された液晶画面の解像度が低く、いささか年代物の感じがしました。行きの羽田は梅雨なのに青空、この日関東では最高気温35度を超える猛暑日になったそうです。一方タイでは、チェンマイは雨、時々激しいスコールもありました。帰りのバンコクでは雷も轟く雨でした。一泊三日の強硬スケジュール、夜行での帰国でしたが、さすがに出社はしませんでした。 羽田空港、珍しくなったジャンボジェット、帰りもジャンボでした。 ホテルの部屋の様子、今回は15階、最上階に宿泊しました。 15階からの夜景です。 同じところから昼間の眺め、天気は曇りでした。 最上階15階にはミニラウンジがありました。部屋は普通でしたが。ただ、湯舟がありませんでした。 |
佐賀・福岡出張 |
■2018年 6月17〜19日■ | |
2週連続で出張、1年ぶりの九州です。羽田から福岡空港へ飛び、高速バスで佐賀へ向かいます。初日は移動のみ、佐賀市内に宿泊。翌日仕事をして福岡へ戻ります。新鳥栖から博多まで短い距離ですが九州新幹線に乗車しました。福岡で仕事を終え、福岡空港で豚骨ラーメンを食べて帰ってきました。 羽田空港、ラウンジからの眺めです。 佐賀県庁の最上階にあるレストランでディナーを食べました。 夕食後の同じ場所からの夜景です。 佐賀駅前のホテルに宿泊、ビジネスホテルですが、大浴場があります。 JR佐賀駅5年前に神社巡りできて以来です。 九州新幹線、新鳥栖から博多までの乗車 博多での常宿、中洲のホテルです。 帰りに福岡空港で食べた豚骨ラーメン、900円、やっぱり空港は割高です。 |
大阪府 池田市出張 |
■2018年 6月13、14日■ | |
仕事で大阪府池田市に出張しました。17,8年ぶりの出張で懐かしかったです。前回は新幹線でしたが、今回は飛行機での出張です。半日自由時間が取れたので、近辺の神社に参拝してきました。 阪急池田駅です。 大阪空港、伊丹空港が正式でしょうか。初めてです。 大阪空港最寄りの大阪モノレールの大阪空港駅 宿泊したホテル、大阪空港のすぐそばですが、駐車場を迂回しなければなりません。 |
日光・鬼怒川温泉 |
■2018年 5月19、20日■ | |
中学校の同窓会、還暦を記念して鬼怒川温泉で行いました。41人中19名の参加があり、昔話に花を咲かせ、いい年のおじさん、おばさん、中にはおじいさん、おばあさんもいますが、気持ちは中学生に戻った気分でした。ついでに、日光近辺の神社をめぐってきたのですが、鬼怒川温泉の写真撮り忘れました。 言わずと知れた 日光東照宮 陽明門 世界遺産、国宝です。 神橋(しんきょう)、二荒山神社の参道です。東照宮かと思っていました。 中学の同級生、クラス41人中19人集まりました。 |
群馬三山(赤城.・妙義・榛名) |
■2018年 5月 4日(木)■ | |
ゴールデンウィークを利用して群馬三山に鎮座する神社をめぐってきました。群馬三山とは、県境ではなくすべてが群馬県内に位置する三つの山のことで、赤城山、妙義山、榛名山のことをいいます。一日かけて車で巡りましたが、赤城さんと榛名山は、ほぼ山頂まで車で行くことができますが、妙義山はその険しや故、足で登ることしか出ません。参拝した神社については、神社めぐりのサイトをご覧ください。 山頂にある小沼の遊歩道入口です。少し寒いくらいでした。 山頂、榛名湖畔にそびえる榛名富士、ロープウェイがありますが、
若いころ、会社の陸上部のトレーニングで走って登ったことを思い出します。 妙義山、いかにも険しそうです。いつか登ってみようかな。 |
実家の桜 2018 |
■2018年 3月31日(土)■ | |
今年は、実家の桜を見るために帰省しました。ここ数年毎年満開の桜を見ているため、見ないわけにはいかなくなってしまいます。今年も見事に咲いてくれました。ほぼ平年並みですが、去年の満開は4月15日、去年がいかに遅かったかが分かります。 おそらく樹齢は40年程度、盛りの時期かもしれません。 手前の桜は若干若木です。 全部で4本の桜です。 桜の木の下から、見事です。 |
タイ出張(3) |
■2018年 3月19〜22日(木)■ | |
今年3回めのタイ出張です。今回は、行きに羽田空港の展望デッキに登ってみました。飛行機がたくさんありました。タイはもう真夏の暑さでした。一年を通して4月が一番暑いそうで、既にその前兆といったところ。日本では7月、8月が暑いのですが、タイではこの時期雨期になり、雨が降るため若干涼しくなるため、乾季である4月が暑くなるのだそうです。一方で日本では桜の開花も聞かれる中、雪が降るほどの寒さに、この寒暖の差がたまりません。 羽田空港展望デッキからの眺望、遠くに国内線ターミナルが見えます。 ANAの飛行機がうようよ止まっていました。 チェンマイ空港国際線ターミナルを車の中から撮ったのですが、ピンボケになってしまいました。 |
いわき出張 |
■2018年 2月22日(木)■ | |
仕事で福島県いわき市に出張してきました。むかし、小学生の頃海水浴に来た覚えがありますが、それ以来です。上野から特急ひたちで終点のいわきへ、途中、土浦から水戸あたりまでで雪が本降りとなり、積もってさえいましたが、いわきでは全く降っていませんでした。しかし、午後からは大粒のボタ雪が降りはじめ、帰りが心配されましたが、夜まで降り続いたものの道路に積もることはなく、無事に帰ってくることができました。 特急ひたち号、品川-いわき間を運行しています。上野駅から乗車しました。 いわき駅の改札です。思ったよりも大きな駅でした。 |
森林公園マラソン大会 |
■2018年 2月11日(日)■ | |
昨年に続き、今年も参加することができました。天候が危ぶまれましたが、とても暖かく、最高の天気でした。ただ、今年は走り込み不足と、ふくらはぎを痛めてしまい、何とか走りきるのが精一杯といった感じでした。昨年のタイムは48分台、キロ5分を切ったのですが、今年は56分台でした。タイムはともかく、来年も参加できたらと思います。 5kmのスタート之瞬間です。 会場の様子です。公園内ですので、広くてゆったりとした感じです。 スタート地点です。 完走証です。 |
タイ出張(2) |
■2018年 1月24〜27日(土)■ | |
今年になって2回目のタイ出張です。昨年末からですと、ほぼ毎月、連続4回めの出張、今回が仕上げといった感じです。冬のタイ出張は、衣替えをしなくてはならないのが大変です。タイの冬、特にチェンマイは、冬は涼しく、夜は長袖でも寒いくらいでした。気温は24度程度でしたが、現地の人たちの中には、ダウンを着ている人もいました。ダウンを着ることがファッションというか、ステータスでもあるようです。今回の帰りの飛行機、バンコクでの乗り継ぎがギリギリで空港内を走ってしまいました。チェンマイからバンコクへの飛行機が遅れたら、と心配でしたが何とか帰ってくることができました。 チェンマイからバンコクへ向かう飛行機です。 バンコクのスワンナプーム空港の建物。とても広いです。 チェンマイまでのフライトは、名古屋グランパスチームと一緒の飛行機でした。 今回も前回と同じホテルに宿泊、ホテルの前にタイらしい派手な観光バスが止まっていました。 帰り、ナイトフライト(深夜便)の飛行機です。今回は羽田便で、朝7時ころの到着です。 今回もなかなか眠れませんでした。 |
関東大雪 |
■2018年 1月 22日(月)■ | |
爆弾低気圧が日本列島の太平洋側を通過し、これに寒波が重なったため関東地方は大雪になりました。お昼頃から降り出したと思ったらあっという間に積もりだし、夜中の3時頃まで降り続き、積雪は都内でも20pを超えました。埼玉でも20cmは超えていました。そんな中たまたまですが、hontakeは、午後半休を取り歯医者さんを2件はしごでしていました。 降り出して1時間くらいです。歯医者に向かう途中です。 車はこんな感じです。 翌日の通勤時、家の前の道路の様子。雪かきをしたのですが、こんなに積もっています。 近所の通勤路です。 |
タイ出張 |
■2018年 1月 7〜19日■ | |
正月早々タイへ出張しました。バンコクからチェンマイへ。前回と同じ日程、同じホテルです。正月ですが、昼間は夏の暑さ、夜も半袖で過ごせます。欧米の方々がたくさん訪れていました。 バンコクからチェンマイへ向かうドメスティックの飛行機です。 前回、12月に泊まったホテルと同じです。7階建ての5階に宿泊、眺望は今一でした。 ホテルのロビーの様子。 |
2018初蹴り |
■2018年 1月 2日(火)■ | |
今年も初蹴りに参加することができました。11月から急に忙しくなり、走り込み不足で思うように動けませんでした。特にキックがメタメタで、蹴ると足は痛いし飛ばないし、ほとんど思うところに蹴ることができませんでした。走り込みというより年のせいでしょうかね。とりあえず、15分4本を何とかこなせたということで良しとしましょう。来年はどうなることやら。 今年は21人、レジェンドメンバーは6人でした。 昨年は息子たちが高校サッカーで勝ち残り参加できなかった長崎、赤間、今年は参加してくれました。 足利高校校舎、5年後に足利女子高校と合併、校舎は女子高が使われるそうです。 この校舎はどうなってしまうのか、映画撮影にでも使われることになるのでしょうか。 体育館と武道館、背景は両崖山です。 |