ゴルフ上達への道のり 2025

回数
年月日
ゴルフ場
スコア
ひとこと
OUT
I N
TOTAL
241






240
2025.6.17  吉見ゴルフ場 (西→中:ベント)
46
(15)
50
(18)
96
(33)
6月だといのに梅雨は何処へやら、猛暑日のラウンドでした。今回は、ショットの精度を上げようと、6割スイングを心掛けたのですが、インパクトが微妙にずれて練習場のようにはうまくいきませんでした。でもパーオン率は良くなっているような気がするので、継続しようと思ってます。アプローチは、状況に応じてSW,AWを使っていたのですが、ある程度転がせる場合にはPWの距離感が合っている気がします。
239
2025.6.14  上武カントリークラブ(ベント)
51
(15)
46
(16)
97
(31)
何とか100を切りました。後半、2ホールで11オーバーと多たたきをしてしまい、ハーフ51でした。でも、ラスト5ホールを1オーバーでまとめられたこと、バーデイーを二つ取れたことがせめてもの救いでした。今回は何が悪かったというより、全体的にミスが出た感じです。こうしたミスを少なくすることがスコアアップにつながるのですが、それが難しいし時間がかかるのです。
238
2025.6.5
 美里ロイヤルゴルフクラブ
46
(18)
47
(15)
93
(33)
90切れませんでした。連続80代をねらっていたのですが。大きなミスは少なかったのですが、ちょっとしたミス、アプローチが寄らない、1,2mのパットが入らないなどでパーが取れない、といったストレスのたまるラウンドでした。あと少しで80代なのですが、この少しのハードルが高そうです。
237
2025.6.1
 藤岡ゴルフクラブ
42
(13)
47
(14)
89
(27)
前回とは異なり今回はパットに助けられ、ぎりぎり80台をだせました。バーディーをふたつとりましたが、いずれも10m以上のロングパットでした。課題はアプローチですが少しづつミスは減っている気がします。また、アイアンの精度がもう少し上がればパーオンも増えてスコアも良くなると思っています。惜しむらくは、17番ホールのOBふたつ、ロングホールの2打目、3Wで打ったボルーがカート道で跳ねてOBゾーンへ。全く同じショットがつづきました。私としてはミスショットとは思えませんでした。
236
2025.5.23
 上武カントリークラブ(ベント)
46
(18)
46
(19)
92
(37)
今回はアプローチとパットがスコアを悪くしました。2〜3mのパーパットが入ればというホールが7,8ホールくらいあり、ストレスがたまるラウンドでした。前回よりパットが10打増えており、アプローチを寄せてパット数を減らせばよいことではありますが。
235
2025.5.20  吉見ゴルフ場 (西→中:コーライ)
46
(13)
45
(15)
91
(28)
連続80台を狙うも2打及びませんでした。すべてのショットで少しづつミスが出てスコアを落としている感じです。裏返せばいいショットも出ているということで、ショットの安定性が必要といことでしょうか。練習場でのショットがコースでも打てるようになることが課題です。
234
2025.5.10
 上武カントリークラブ(ベント)
41
(13)
43
(14)
84
(27)
自己ベストタイのスコアが出ました。全体的にミスが少なかったことが要因ですが、やっぱりアプローチのミスが時々出てしまいます。上武でOB無しで回ることが目標なのですが、今回もOB1回、1ペナ回打ってしまいました。OB無しで回れるようなら70台も出そうな気がします。
233
2025.4.28
 吉井南陽台ゴルフコース
47
(15)
48
(18)
95
(33)
連続80台を狙ったのですがだめでした。やっぱりアプローチです。トップしてグリーンオーバーが何度か、打てても寄らずに2パット。という具合でパーが取れません。パーオンできればよいのですが、なかなかそうはいきません。そんな中でもドライバーが比較的安定してきたことと3Wがうまく打てていることがプラス要因です。
232
2025.4.15
 吉見ゴルフ場 (西→中:ベント)
45
(17)
44
(17)
89
(34)
やっと80台が出ました。ドライバーが安定してきたことと、アプローチのミスが減ったこと、そして最近使い出した3Wがうまく打てたことが要因。でも、1,2mのショートパットがはいらず、スコアを落としているので、まだのびしろがあると言えば言えますが、そんな簡単ではなと思います。
231
2025.4.12
 上武カントリークラブ(ベント)
49
(16)
43
(12)
92
(28)
桜満開で暖かく絶好のゴルフ日和でした。前半はアプローチと少し打ち方を変えたパットが比較的よく、これは80台出るかなと思ったのですが、後半乱れてしまい3打及びませんでした。でも光が見えたラウンドでした。
230
2025.3.31
 八洲カントリークラブ
47
(18)
53
(17)
100
(35)
前日に積雪で予定してたゴルフ場がクローズ、急遽変更しての開催ですがよくも開催できたものです。スコアはジャスト100。ドライバーはそこそこでしたが、やっぱりアプローチとパットです。どうして練習場の様にできないのかくやしくてたまりません。
229
2025.3.23
 埼玉国際ゴルフ倶楽部 (南→西)
44
(14)
52
(20)
96
(34)
前半は、アプローチとパットでしのいでまあまあだったのですが、後半乱れました。2打目のアイアンのOB2回が痛かったです。なぜかパットも入らなくなり、後半はパーも取れませんでした。すこしづつ良くなているのは確かなのですが。
228
2025.3.18
 吉見ゴルフ場 (中→東:コーライ)
50
(19)
47
(17)
97
(36)
前回良かったドライバーが当たりませんでした。ひっかけが多かったです。アプローチ、パターも相変わらずミスが多く何とか100を切れた状況です。何で練習場でのスイングができないのか。救いは5Wのあたりが良かったことくらいです。ストレスのたまるラウンドでした。
227
2025.3.15
 Kingdom Golf Club
48
(18)
48
(18)
96
(36)
何とか100を切ったという感じですが、ドライバーが安定してきました。やっと打ち方が分かってきたというところです。一方で、練習場で調子のいいアイアンがいまいち、アプローチとパットも思うに任せずでした。でも先が見えた感じはします。最後の6ホールは本降りの雨となり、大変でした。
226
2025.3.8
 上武カントリークラブ(コーライ)
51
(16)
41
(13)
92
(29)
前半は悪くはなかったのですが、先っぽ当たりやパットのミスなどで多たたきが出てしまい、50オーバー。後半は運も重なり多たたきも出ずパットもそこそこでまあまあのスコアになりました。ここのところドライバーがドロー回転が多く、スライスは殆ど出なくなりました。ときどきドフックが出るのがたまに傷ですが。すこしづつ練習の成果が出てきてるような気がします。
225
2025.3.1
 ツインレイクスカントリー倶楽部
51
(18)
45
(18)
96
(36)
一年半前に、110をたたき、パット42と打ちのめされたコースですが、何とか100切りでリベンジできたかなと。女子プロのトーナメントが開催されたこともあるコースで、バンカーが絶妙に配置されていて、7回も入れてしまいました。グリーンも大きくうねっていて難しく3パットが5回もありました。そんな中での100切りなのでまあよしとしましょう。
224
2025.2.25
 美里ゴルフ倶楽部
51
(18)
45
(18)
96
(36)
寒波がようやくけて、最高の天気でした。初めてのゴルフ場でしたが、広くて景色もよく、また来たいと思うようなゴルフ場でした。グリーンも大きいのですが、その分パットが多くなってしまいます。スコアは、前半そこそこも、後半くずれ、何とか100を切ったという状況です。ところどころでミスショットが出て、ストレスのたまるラウンドでした。ただ、少しづつ練習の成果が出てきている気がします
223
2025.2.18
 吉見ゴルフ場(東→西:コーライ)
52
(14)
52
(16)
104
(30)
バーディースタートも、結果は100を切れませんでした。寒さと強風のせいにはしたくありませんが、相変わらずアプローチのばらつきが大きく、バンカー脱出に3打も打ってしまったことも影響しました。そんな中、ドライバーが比較的安定していたことが救いです。
222
2025.2.8
 上武カントリークラブ(コーライ)
45
(16)
55
(15)
100
(31)
ここのところスコアが悪いので100切りを狙いましたが、ジャスト100でした。全体的にショットの方向性が定まらず、OB5発、1P1発ではどうしようもありません。そんな中、ドライバーがドローに打てていたことと、最終ホールで練習場でのスイングができ、バーディーをとれたことが今後に向けての好材料でした。
221
2025.1.21
 吉見ゴルフ場 (西→中:コーライ)
59
(17)
54
(18)
104
(35)
80台を狙うも100オーバーという情けない結果となってしまいました。ショットとアプローチがメタメタでした。今期目標の一つ、100以上を打たないは、2ラウンド目で早くも未達。ちなみに、その他の今年の目標は、平均90以下、自己ベスト更新、あわよくば70台の三つです。
220
2025.1.11
 上武カントリークラブ(コーライ)
43
(14)
47
(13)
90
(27)
2025年初打ち、去年の後半のスコアからすればまあまあのスタートを切ることができました。スタート時ドライバーが乱れましたがその後安定しましたが、いかんせんアプローチがへたくそです。今年は、平均スコア90以下を目標とするとともに、58度のウェッジを極めることもひとつの目標にしようと思います。